画面が映らない

以下をご確認ください。

■STEP1
製品本体の電源状態をご確認ください。
※電源ON時は本体のLEDが5秒ほど赤く点灯し、その後白く点灯します。
※電源はモニター等のUSBは使用せず付属のACアダプタをご利用ください。

■STEP2
HDMI端子の接続と接続先テレビ等の入力切り替えをご確認ください。
他のHDMI入力端子がある場合は、差し替えをお試しください。

■STEP3
製品本体の接続状況をご確認ください。
他にもテレビなどのモニターがある場合は、他の機器との接続をお試しください。
HDMI切替器やAVアンプをご利用の場合は、直接テレビへの接続をお試しください。
付属の延長HDMIケーブルを利用の場合、可能であれば製品本体を直接テレビへの接続をお試しください。

■STEP4
誤動作の可能性があります。下記順で操作のうえ端末の再起動をお試しください。
・スカパー!+ネットスティックの電源コンセントを抜き、数秒おいてから挿し直す
・電源がついたらテレビのHDMI端子からスカパー!+ネットスティックを抜き、数秒おいてから挿し直す

  • このQ&Aは役に立ちましたか